Presentation

   

achievement pages

achievement pages

2015年度 学会発表の記録

                  
発表者 発表題目 会議等名称 開催地 発表
年月
発表
種類

辻大輔,
桂木洋光


振動による粉体層表面傾斜の緩和過程 日本物理学会 第71回年次大会 東北学院大学
2016/03 口頭
発表

飯川直樹,
バンディ・マヘッシュ,
桂木洋光

断続振動下における粉体対流速度のスケーリング 日本物理学会 第71回年次大会 東北学院大学
2016/03 ポスター
発表

T.Yamada,
K. Ando,
T. Morota,
H. Katsuragi


Scaling of granular convective velocity and timescale of asteroidal resurfacing American Physical Society March Meeting 2016 Baltimore、USA
2016/03 口頭
発表

D. Tsuji,
H. Katsuragi


Diffusion dynamics of a vibrated granular heap Avalanches, plasticity, and nonlinear response in nonequilibrium solids 京都大学
2016/03 ポスター
発表

K. Endo,
H. Katsuragi


Gravity-driven granular flow field influenced by an obstacle Avalanches, plasticity, and nonlinear response in nonequilibrium solids 京都大学
2016/03 ポスター
発表

N. Iikawa,
M. M. Bandi,
H. Katsuragi

Scaling of convective velocity and force chain rearrangement in two-dimensional intermittently vibrated granular bed Avalanches, plasticity, and nonlinear response in nonequilibrium solids 京都大学
2016/03 ポスター
発表

H. Katsuragi

Flow fluctuation and deformation in dense granular mattert Avalanches, plasticity, and nonlinear response in nonequilibrium solids 京都大学
2016/03 招待
講演

D. Tsuji,
H. Katsuragi


Granular avalanche driven by vertical vibration Workshop on Avalanche dynamics in Niseko ニセコ
2015/12 口頭
発表

H. Katsuragi

Pressure in vibrated granular bed Workshop on Avalanche dynamics in Niseko ニセコ
2015/12 口頭
発表

桂木洋光,

粉体振動層における底壁圧力のスケーリング 第5回ソフトマター研究会 東北大学
2015/12 口頭
発表

遠藤圭太,
桂木洋光,

障害物周りでの粉粒体の流れ場 第21回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム 名古屋大学
2015/12 口頭
発表

飯川直樹,
バンディ・マヘッシュ,
桂木洋光



粉体対流時の応力鎖構造の変化 第21回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム 名古屋大学
2015/12 口頭
発表

Hiroyuki Kumagai

Characterization of Source and Wave Propagation Effects of Volcano-seismic Events and Tremor Using the Amplitude Source Location Method AGU Fall Meeting San Fransico 2015/12 口頭発表

Hiroyuki Kumagai

Real time earthquake information and tsunami estimation system for Indonesia, Philippines and Central-South American regions AGU Fall Meeting San Fransico 2015/12 ポスター発表

Takahide Sakai, Hiroyuki Kumagai

Distortion of the seismic radiation pattern in a long period band: Absence of clear node observations AGU Fall Meeting San Fransico 2015/12 ポスター発表

Hiroyuki KUMAGAI

Very Long Period Seismicity Accompanying Increasing Shallower Activity at Cotopaxi Volcano AGU Fall Meeting San Fransico 2015/12 ポスター発表

Hiroyuki KUMAGAI

Volcano-seismic signals and their use in volcano monitoring International Conference of Conservation and Management on Urban Protected Areas 台北市 2015/12 招待講演

熊谷博之

高周波振幅を用いた火山性地震・微動の震源・伝播特性の解析 日本地震学会2015年度秋季大会 兵庫県神戸市 2015/10 口頭発表

Hiroyuki KUMAGAI

Broadband seismic monitoring of active volcanoes The 3rd international summer school on Earthquake Science 山梨県山中湖 2015/09 招待講演

Takahide Sakai,
Hiroyuki KUMAGAI

A simple method to improve automatic CMT solutions based on a feature of long-period seismic wavefields The 3rd international summer school on Earthquake Science 山梨県山中湖
2015/09 ポスター
発表

飯川直樹,
バンディ・マヘッシュ,
桂木洋光

鉛直タッピングによる粉体層中の応力鎖構造の変化 日本物理学会2015年秋季大会 関西大学
2015/09 口頭
発表

桂木洋光,


粉体振動層における底面圧力のスケーリング 日本物理学会2015年秋季大会 関西大学
2015/09 口頭
発表
N. Iikawa,
M. M. Bandi,
H. Katsuragi
Analysis of stress chain structure strengthened by vertical tapping EMI2015 Palo Alto 2015/06 口頭
発表
Hiroaki Katsuragi Bottom wall pressure in a vibrated granular column EMI2015 Palo Alto 2015/06 口頭
発表
Hiroyuki KUMAGAI,
M. Ruiz,
P. Mothes
New measures of tremor signals associated with eruptions and lahars 26th IUGG Prague 2015/06 口頭
発表
Hanae Morioka,
Hiroyuki KUMAGAI,
Takuto Maeda,
Yuta Maeda
S wave attenuation and high-frequency seismic wavefield at Taal volcano, Philippines, inferrd from high-frequency seimic waveform simulations 26th IUGG Prague 2015/06 口頭
発表
Masahiro Yoshimoto,
Yoshiko Yamanaka
Toward rapid source process analysis for great earthquake using teleseismic body waves: Problems of Green's functions based on ray theory 26th IUGG Prague 2015/06 口頭
発表
Naoki Iikawa,
Mahesh Bandi,
Hiroaki Katsuragi
Analysis of stress chain structure strengthend by vertical tapping EMI2015 Palo Alto 2015/06 口頭
発表

H. Katsuragi

Bottom wall pressure in a vibrated granular column Engineering Mechanics Institute Conference2015 Stanford University, USA
2015/06 口頭
発表
Sirono,Sin-iti Collsion simulation of sintered icy aggregates 3rd DTA Symposiun Mitaka 2015/6 口頭
発表
渡邊誠一郎       はやぶさ2のサイエンスと太陽系の水 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 招待
講演
渡邊誠一郎
橘省吾,
関根康人,
日本の小天体探査の将来展望:火星衛星の魅力 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
熊谷博之,
ルイス マリオ,
モテス パトリシア
噴火および土石流に伴う微動の規模指標 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
酒井孝英,
熊谷博之,
プリード ネルソン,
長周期地震波動場の特徴を利用した自動CMT解の精度向上のための手法開発 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
森岡英恵,
熊谷博之,
前田拓人,
高周波地震波形シミュレーションから推定されるタール火山の減衰構造と地震波動場の特性 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
飯川直樹,
バンディ マヘッシュ ,
桂木洋光
可視化した応力鎖の解析による粉体層における締固め現象の理解 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
遠藤圭太,
桂木洋光
障害物周りでの粉粒体の流れ場と出口における閉塞現象 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
城野信一,
片山将文
デッドゾーン縁辺における木星型惑星コア形成:ガス面密度分布依存性 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
野上竜彦,
城野信一
小惑星ベスタの熱進化の数値シミュレーション 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
山田智哉,
安藤滉祐,
諸田智克,
粉体対流とその小惑星表面更新のタイムスケールへの応用 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
加藤伸祐,
諸田智克,
渡邊誠一郎,
月の最後の海の火成活動と表面地形との関係 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
加藤麻美,
諸田智克
月の光条クレーターからみた過去30億年間の天体衝突史 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
安藤滉祐,
諸田智克
月表面のレゴリス形成における熱疲労の影響 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
澤田なつ季,
諸田智克,
加藤伸祐,
月形成初期における全球膨張:線状重力異常の地形的特徴からの制約 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
田口雅子,
諸田智克,
加藤伸祐,
月の巨大衝突構造における海の火成活動 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
辻大輔,
ティーンビィ ニコラス
エウロパにおける隕石衝突を使った地震波探査の可能性 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
山田智哉
安藤滉祐
諸田智克
桂木洋光
粉体対流とその小惑星表面更新のタイムスケールへの応用 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表
飯川直樹
バンディ・マヘッシュ,
桂木洋光
可視化した応力鎖の解析による粉体層における締固め現象の理解 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 口頭
発表
遠藤圭太
桂木洋光
障害物周りでの粉粒体の流れ場と出口における閉塞現象 日本地球惑星科学連合2015年大会 千葉市 2015/05 ポスター
発表

Copyright(c) 1953- 地球惑星物理学講座 All Rights Reserved.