Presentation

   

achievement pages

achievement pages

2013年度 学会発表の記録

発表者 発表題目 会議等名称 開催地 発表
年月
発表
種類
渡邊誠一郎
小林直樹,藤本正樹
はやぶさ2の統合サイエンス 地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 招待講演
渡邊誠一郎 「月惑星探査来る10年」第三段階経過報告 地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
Watanabe, S. Hayabusa-2 – Sample Return from a Near-Earth C-Type Asteroid (2014-2020): Current Status" Goldschmidt2013 Firenze 2013/8 ポスター発表
渡邊誠一郎 はやぶさ2のサイエンス 第46回月・惑星シンポジウム 相模原市 2013/8 口頭発表
渡邊誠一郎 はやぶさ2が挑戦する地球外物質科学 地球化学会2013年会 つくば市 2013/9 招待講演
渡邊誠一郎,小林直樹,藤本正樹 はやぶさ2の統合サイエンスと運用戦略 日本惑星科学会2013年秋季講演会 石垣市 2013/11 口頭発表
T. Iwata,
S.Watanabe, et al.
Results of Ground-Performance Tests for the Hayabusa-2 Near-Infrared Spectrometer (NIRS3) 45th Lunar and Planetary Science Conference Woodlands 2014/3 ポスター発表
R. Jaumann,
S. Watanabe, et al.
A Mobile Asteroid Surface Scout (MASCOT) for the Hayabusa 2 Mission 45th Lunar and Planetary Science Conference Woodlands 2014/3 ポスター発表
熊谷博之
, 他
高周波震源振幅を用いた火山性地震の規模指標 地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭
発表
前田裕太
,
熊谷博之
流体で満たされたクラックの長軸モード振動周波数の解析式 地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭
発表
山田真澄,
熊谷博之
,他
深層崩壊はなぜ加速するのか:すべりに伴う動的摩擦過程の推定 地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 ポスター発表
Hiroyuki Kumagai,
Yuta Maeda,et al.
Source amplitudes of volcano-seismic signals determined by the amplitude source location method as a quantitative measure of event size IAVCEI 2013 Kagoshima 2013/7 口頭発表
Yuta Maeda,
Hiroyuki Kumagai,
et al.
Source process of long-period seismic events at Taal volcano, Philippines: Vapor transportation and condensation in a shallow hydrothermal fissure IAVCEI 2013 Kagoshima 2013/7 ポスター発表
Melquiades S.
Hiroyuki Kumagai,
et al.
Enhanced multi-parameter monitoring network in Taal Volcano, Philippines IAVCEI 2013 kagoshima 2013/7 ポスター発表
Ma. Antonia V Bornas,
Hiroyuki Kumagai,
et al.
Evolving Multi-Parameter Monitoring Network in Mayon Volcano, Philippines IAVCEI 2013 Kagoshima 2013/7 ポスター発表
熊谷博之,
前田裕太
,他
球状震源の地震モーメントと体積変化の再考察 日本地震学会2013年度秋季大会 横浜市 2013/10 口頭発表
前田裕太
, 熊谷博之,他
An analytical formula for the longitudinal resonance frequencies of a fluid-filled crack AGU Fall Meeting 2013 San Francisco 2013/12 ポスター発表
熊谷博之
, 前田裕太,他
Volume source representations (1): Seismic moment and volume change of a spherical source AGU Fall Meeting 2013 San Francisco 2013/12 口頭発表
熊谷博之
,他
Volume source representations (2): a possible unified explanation based on the representation theorem AGU Fall Meeting 2013 San Francisco 2013/12 ポスター発表
山田智哉桂木洋光 粉体層の鉛直振動における対流構造の粒子形状依存性 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市
2013/5 ポスター発表
Katsuragi,H.
Liquid drop impact onto a granular bed Complex Dynamics in Granular Systems Bejing 2013/6 招待講演 
Katsuragi, H., and K. Matsuyama Acoustic emission and slow drag of a penetrated granular bed Complex Dynamics in Granular Systems Beijing 2013/6 招待講演
Katsuragi, H.,and D. J. Durian Granular impact drag force and its material-dependent scaling Physics of Granular Flows Kyoto 2013/6 招待講演
Yamada, T. and H. Katsuragi Scaling and structure of the convective velocity in a vertically vibrated granular bed Physics of glassy and granular materials Kyoto 2013/7 ポスター発表
Yamada, T. and H. Katsuragi Scaling and Structure of The Convective Velocity in A Vertically Vibrated Granular Bed The 6th meeting on Cosmic Dust Kobe 2013/8 ポスター発表
荒耕大,桂木洋光 固体弾と寒天ゲルの衝突粘弾性 日本物理学会2013年秋季大会 徳島市 2013/9 口頭発表
桂木洋光
粘性流体への固体弾衝突によるフィンガリング不安定性とクレーター構造 日本惑星科学会2013年秋季講演会 石垣市 2013/11 ポスター発表
山田智哉桂木洋光 鉛直振動下の粉体層の対流構造とそのスケーリング 日本惑星科学会2013年秋季講演会 石垣市 2013/11 口頭発表
松山和広,桂木洋光 固体塊の粉体への低速押し込みに伴うアコースティックエミッションイベントの統計則 日本惑星科学会2013年秋季講演会 石垣市 2013/11 口頭発表
城野信一 スノーラインにおける ダストアグリゲイトの集中 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭
発表
城野信一
,上野春太
焼結ダストアグリゲイトの衝突数値シミュレーション 日本惑星科学会2013年秋季講演会 石垣市 2013/11 口頭
発表
諸田智克 惑星表面のクレータ記録から探る太陽系進化史 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
長勇一郎, 諸田智克, 他
惑星探査におけるK-Ar年代のその場計測 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
大竹真紀子, 諸田智克, 他 将来探査に向けた月裏側高地地殻物質のサンプルリターン検討 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
本田親寿, 諸田智克, 他 SELENE-2搭載を目指したマクロ分光カメラおよび研磨装置の開発 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
平居悠,諸田智克, 他 月の天然放射性元素分布に基づく玄武岩質マグマの火成活動への制約 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
加藤伸祐, 諸田智克,他 月の海の玄武岩組成の時空間変化 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
木下達生, 諸田智克,他 月面の二次クレーター検出のためのクレーター空間分布の評価方法の開発 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
大竹真紀子, 諸田智克,他 月高地地殻の形成過程推定:Mg#とTh濃度相関からの考察 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
山本聡, 
諸田智克,他
ハイパースペクトルリモートセンシングによる月スピネル全球探索 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
諸田智克,他 その場年代計測装置による月惑星年代学探査 日本地球惑星科学連合2013年大会 千葉市 2013/5 口頭発表
諸田智克,他 その場年代計測装置による月惑星年代学探査 第46回月・惑星シンポジウム 相模原市 2013/8 口頭発表
諸田智克 クレータ生成率モデルの修正と月進化史への影響 天体の衝突物理の解明(IX) 札幌市 2013/10 口頭発表
加藤伸祐, 諸田智克,他 月の海の玄武岩組成が示唆する月マントルの進化史 日本惑星科学会秋季講演会 石垣市 2013/11 口頭発表
諸田智克,他 クレータ生成率モデルの修正と月進化史への影響 日本惑星科学会2013年秋季講演会 石垣市 2013/11 ポスター発表
Morota, T. Lunar mare volcanism: Lateral heterogeneities in volcanic activity and relationship with crustal structure SELENE Symposium 2014 Mitaka 2014/3 招待講演

Copyright(c) 1953- 地球惑星物理学講座 All Rights Reserved.