2003年度基礎セミナー「地球環境問題の時代を生きる貴方(君)と僕」
4月25日(金)
教室は共通教育棟2階セミ1室です.
当初のプラン
- 『成長の限界』を読んでの意見交換
- 『成長の限界』批評の作文の提出
- 地球環境問題:せんせの見方:批判して!
- 情報検索:Webと図書館
実際の状況はこうでした...
宿題
- ティームで「地球環境問題の見取り図」+「解説レジメ」作成する.
- 『成長の限界』と「地球環境問題を考える:イントロダクション」を下敷に,本やネットも調べよう.
- 複雑な地球環境問題の要因をいかに整理するかが,腕の見せどころだよ.
- できれば,レジメはワープロで作成してね.レジメ・見取り図のコピーは次回当日(5/9)にやりましょう.
- 次回までにティームで集まって話し合いを重ねて,完成させてね.個々の力をいかに結集するか.
- 次回に各ティーム15分以内で発表してもらい,5分間で質疑しましょう.
基礎セミナー「環境時代」トップページ