◆◆ 道林研究室(静岡大学)の学生と研究テーマ ◆◆

詳細版


博士論文

  1. 針金由美子(2009)Structural evolution of the Godzilla Mullion, Parece Vela Basin, Philippine Sea
  2. 佐津川貴子(2012)Microstructural/petrological characteristics of peridotite xenoliths in the back-arc spreading/rifting zones and implication for the evolution and seismic anisotropy in the uppermost mantle.
  3. Yang Bin(2015, 林愛明京都大学教授の指導学生)Neotectonic activity of the strike-slip Ganzi-Xushu-Xianshuihe Fault Zone, Tibetan Plateau

修士論文

  1. 針金由美子(2006)Detachment Faulting at the Godzilla Mullion, Parece Vela Basin, Philippine Sea
  2. 渡辺悠太(2007)メノウの高温高圧変形実験による石英の微細構造発達過程の研究
  3. 佐津川貴子(2009)Petrophysical analyses of spinel lherzolite xenoliths from Oki-Dogo Island : An implication for the uppermost mantle evolution in the back-arc side of the Japan Islands
  4. 村本政史(2009)Hydration induced strain softening in the fore-arc side of the mantle wedge: an example from Higashi-akaishi peridotites, the southwest Japan
  5. 井元 恒(2010)Microstructural development of quartz aggregate
  6. 藤井彩乃(2010) Structural and petrological analyses of serpentinized peridotites derived from serpentinite seamounts in the Mariana arc
  7. 上原茂樹(2011) Fabric and petrological characteristics of serpentinized peridotites derived from the southern Mariana Trench
  8. 大原達也(2011) Structural analyses of a hydrated ductile shear zone in the Fizh massif, Oman ophiolite
  9. 小森直昭(2012)Deformation contrasts between antigorite and chrystotile in the Machinoyama ultramafic body, Yakuno ophiolite
  10. 新海優里(2012)Fabric and petrological characteristics of mafic and ultramafic rocks in the Tonga Trench
  11. 木野雅史(2013) Structural and petrological characteristics of peridotite xenoliths, Kimberly, South Africa
  12. 近藤洋裕(2014)Fabric and petrological characteristics of serpentinized peridotites from serpentinite seamounts in the Mariana Trench
  13. 梅垣俊哉(2014 to 2015)Fabric and petrological characteristics of peridotite xenoliths from Letseng pipe, Lesotho
  14. 尾上彩佳(2015)Fabric and petrological characteristics of peridotites in Oman ophiolite
  15. 古畑圭介(2015)Characteristics of a ductile shear zone in the Moho Transition Zone, Fizh Massif, the Oman ophiolite
  16. 小出聡子(2016)かんらん岩に含まれる鉱物包有物の微細構造研究
  17. 冨田大貴(2016)アフリカ南部キンバリーキンバーライトかんらん岩捕獲岩の構造岩石学的特徴
  18. 遠藤弘人(2017)Microstructural characteristics of Kashio mylonites along the Median Tectonic Line, Urakawa area, Shizuoka, Japan
  19. 大家翔馬(2017)Fabric and petrological characteristics of peridotites outcropped in the southern Mariana Trench
  20. 水野那希(2017)Fabric and petrological characteristics of metamorphosed mafic rocks in the vicinity of Tanzawa plutonic complex
  21. 本多睦美(2018)国際深海科学掘削計画第352次研究航海で掘削された前弧玄武岩とボニナイトの物性研究
  22. 柿畑優季(2019)Fabric and petrological characteristics of sheared peridotites in Marion transform fault, Southwest Indian Ridge

卒業論文

  1. 上田仁志(1996)三波川変成帯天竜地域白倉山南部の泥質片岩にみられる面構造解析
  2. 牧野剛士(1996)中部地方中央構造線沿いに見られる鹿塩マイロナイトの全岩化学組成と組織発達
  3. 山本成人(1996)瀬戸川層群新倉地域の変形構造について
  4. 伊奈俊樹(2003)オマーンオフィオライト北部かんらん岩体の構造発達からみたオブダクション初期の運動像
  5. 平田恵梨佳(2003)ナミビア北部・原生代後期の氷河堆積物の構造解析:スノーボールアース直後の圧密過程
  6. 小田島庸浩(2004)オマーンオフィオライトかんらん岩体の構造解析
  7. 針金由美子(2004)走査型蛍光X線分析顕微鏡による層状はんれい岩の画像解析
  8. 今福康太(2005)中央構造線沿いのマイロナイトの微細構造解析〜特に石英の結晶方位定向性について〜
  9. 道倉健太(2005)目潟火山かんらん岩質ゼノリスの構造解析〜日本海拡大に伴うマントル流動の証拠〜
  10. 渡辺悠太(2005)高温高圧超低速度一軸圧縮変形装置の改良〜実験研究の新手法の確立〜
  11. 黒田友恵(2006)マリアナ海溝チャレンジャー海淵でドレッジされたかんらん岩から推定されるマントルウェッジのレオロジー
  12. 佐津川貴子(2007)一の目潟カンラン岩ゼノリスの微細構造と地震波特性
  13. 田阪美樹(2007)四国中央部三波川変成岩中の芋野カンラン岩体におけるカンラン石の構造解析
  14. 村本政史(2007)東赤石かんらん岩体のガーネッタイトの構造解析
  15. 井元 恒(2008)石英多結晶体の結晶成長過程に関する研究
  16. 藤井彩乃(2008) 飛騨外縁帯八方尾根かんらん岩体の構造解析
  17. 上原茂樹(2009)マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造と岩石学的特徴
  18. 大原達也(2009)カムチャッカ半島アバチャ火山かんらん岩捕獲岩の微細構造解析
  19. 鈴木慎人(2009)夜久野オフィオライト待ちの山かんらん岩の微細構造発達過程
  20. 植田直彦(2010)フリントの高温高圧条件下における石英微細構造発達過程の研究
  21. 小森直昭(2010)夜久野オフィオライト待ちの山岩体の蛇紋岩化作用と構造発達
  22. 新海優里(2010)トンガ海溝深部陸側斜面から採取された下部地殻からマントル最上部由来の岩石の構造岩石学的研究
  23. 木野雅史(2011)キンバーライトカンラン岩捕獲岩の微細構造解析
  24. 草深雄哉(2011)タスマニア産カンラン岩捕獲岩の微細構造解析
  25. 沼野裕太(2011)マリアナ海溝の石榴石角閃岩について
  26. 池谷達徳(2012)オーストラリア南東部ビクトリアのカンラン岩捕獲岩
  27. 梅垣俊哉(2012)レソト王国キンバーライトのカンラン岩捕獲岩
  28. 近藤洋裕(2012)マリアナ前弧蛇紋岩海山超塩基性岩
  29. 尾上彩佳(2013)オマーンオフィオライトヒルチ岩体かんらん岩体ハルツバージャイトの結晶方位ファブリックの特徴について
  30. 柴田有毅(2013)北海道幌満かんらん岩体ダナイトの微細構造と結晶方位ファブリック〜特にスピネルの形態について〜
  31. 古畑圭介(2013)オマーンオフィオライトフィズ岩体モホ遷移帯マフィック岩に発達したウルトラマイロナイト帯の形成過程
  32. 小出聡子(2014)北海道幌満かんらん岩に含まれるスピネルの微細構造研究
  33. 照峰直伸(2014)マリアナ海溝チャレンジャー海淵水深10,350m地点のマフィックサンドの鉱物化学組成
  34. 冨田大貴(2014)南アフリカキンバリーキンバーライトかんらん岩捕獲岩の構造岩石学 的特徴
  35. 西村拓真(2014)中央インド洋海嶺Kairei熱水場周辺の岩石群とそれらの組織学的特徴
  36. 吉田佳明(2014)南アメリカタイタオオフィオライト超苦鉄質岩の構造岩石学的特徴
  37. 遠藤弘人(2015)中央地方中央構造線にみられる断層岩の構造岩石学的研究
  38. 大家翔馬(2015)マリアナ弧最西端に露出した海溝かんらん岩の構造岩石学的研究
  39. 嶋田優香(2015)マリアナ海溝チャレンジャー海淵水深10,350m地点の堆積物に含まれるマフィック鉱物の岩石学的特徴
  40. 水野那希(2015)丹沢深成岩体に接するマフィック岩の変形微細構造
  41. 本多睦美(2016)国際深海科学掘削計画第352次研究航海で掘削された前弧玄武岩とボニナイトの物性研究
  42. 野中厚佑(2016)大島半島待ちの山岩体夜久野オフィオライト蛇紋岩の微細構造解析
  43. 片貝寿幸(2017)嶺岡帯蛇紋岩の構造岩石学的研究
  44. 小林宙洋(2017)葉山帯蛇紋岩の構造岩石学的研究
  45. 柿畑優季(2017)南西インド洋海嶺Prince Edwardトランスフォーム断層で採取されたかんらん岩ウルトラマイロナイトの微細構造解析
  46. 鈴木登太(2017)南アフリカ・レソト王国キンバーライトカンラン岩捕獲岩の構造岩石学的特徴
  47. 長谷川汰河(2017)早池峰宮守蛇紋岩帯かんらん岩の構造岩石学的研究
  48. 末川周史(2018)国際学術誌Journal of Structural Geologyにおける断層岩研究の実績について
  49. 斉藤 涼(2018)小笠原海溝海亀海山超マフィック岩の構造岩石学的研究
  50. 徳永咲記(2018)静岡県島田市瀬戸川層群超マフィック岩の構造岩石学的研究
  51. 森井大輔(2018)マリアナ海溝セレスティアル海山超マフィック岩の構造岩石学的研究
  52. 浅野航平 (2019, 静岡大学理学部平内健一講師との共同指導)Kalaymyoオフィオライトカンラン岩の構造岩石学的研究
  53. 塩谷 輝 (2019, 静岡大学理学部平内健一講師との共同指導)静岡県西部三波川帯”渋川超苦鉄質岩体”カンラン石の構造岩石学的研究
  54. 塚田竜土 (2019, 静岡大学理学部平内健一講師との共同指導)静岡県島田市瀬戸川層群超マフィック岩の構造岩石学的研究
  55. 山科彩葉 (2019, 静岡大学理学部平内健一講師との共同指導)カムチャッカ半島アバチャ火山カンラン岩捕獲岩の微細構造解析

アラカルト研究
  1. 大嶋美左樹(1996)奥山川流域における三波川変成帯の調査.
  2. 倉田三恵子(1996)中部天竜地域三波川帯の研究史.
  3. 安井郁子(1996
  4. 室岡佳織(1997
  5. 村上雅美(1997a)香川県手島花崗岩中に発達した小剪断帯の微細変形組織解析−シアバンドの発達−
  6. 村上雅美(1997b)香川県手島花崗岩中に発達した小剪断帯の微細変形組織解析−石英中のカリ長石包有物−.
  7. 内山尚和(2001)X線分析顕微鏡による層状ハンレイ岩の縞縞解析.
  8. 望月身和子(2003)ナミビア北部・原生代後期の氷河性堆積物と炭酸塩岩の同位体地球化学的研究−スノーボールアース仮説の検証−.
  9. 加藤洋二(2004)高温高圧超低速度一軸圧縮変形装置の改良.
  10. 那須田幸彦(2008)コヒスタン島弧下部地殻の結晶方位異方性〜予察〜.
  11. 大島寛之(2015)南アメリカタイタオオフィオライトかんらん岩の鉱物化学組成
  12. 登佐亮馬(2016 生形研)二枚貝の肋の研究

研究生
  1. 猿渡和子(1995

その他

  • 久野仁美(2006
  • 長谷川憲吾(2010
  • 鈴木広高(2010
  • 吉田忍(2012)
  • 飯田健太(M.Sc, 2014) 林愛明研究室
  • 野口直人(M.Sc, 2014) 林愛明研究室