WAKU WAKU Seminar

2010年度地球惑星物理学(わくわく)セミナー

前期:金曜日 13:30-, 環境総合館3F 第3演習室

後期:金曜日 13:30-, 環境総合館3F 第3演習室

地球惑星物理学講座では、毎週金曜日に講座構成員全員が参加しての研究発表セミナーを行っています。


今後の予定

日付発表者備考
    今年度のセミナーは修了しました

今年度セミナーの実施記録

日付発表者タイトル
1/21 藤原大輔(D3)
山岡耕春(ダイナミクス・教授)
【第8回合同セミナー】
(藤原)原始惑星系円盤内でのダスト循環
(山岡)アクロスの多面的応用
1/14 城野信一(助教) 二次元円盤系のfragile-strong遷移の理解に向けて
1/7 奥住聡さん(TA研PD) 荷電粒子の電場加熱を考慮した原始惑星系円盤の電気伝導度の再解析
12/20 森部千絵(B4) 2010年8月7日に観測された爆発音の原因となる流星体について
12/17 上野春太(B4)・山田文音(B4) (上野)分子のかたさに注目した分子動力学数値シミュレーション
(山田)後期重爆撃期に有機物は生き残るか?
11/26 斎藤悦子(D3)
渡辺俊樹(ダイナミクス・准教授)
【第7回合同セミナー】
(斎藤)昇華による岩石微惑星形成
(渡辺)地震波干渉法の原理
12/10 森有史(M2) 個体ベースで木本動態を扱う動的植生モデル(SEIB-DGVM)を用いた人工林モデリング
12/3 毛利拓治(M2) 常時微動の自己相関関数の時間減衰を用いた不均質構造推定の可能性
11/26 渡邊誠一郎(教授)
鷺谷威(ダイナミクス・教授)
【第6回合同セミナー】
(渡邊)小惑星から見た惑星形成
(鷺谷)Space-time clustering of large earthquakes
11/19 黒岩琢登(M2) 氷ダストのサイズ進化
11/12-14 D以上の学生・波々伯部・城野 地物合宿:惑星系の起源と進化に関する研究会@琵琶湖
11/5 波々伯部広隆(M1) SEIB-DGVMによるシミュレーションと実際の森林の個体群構造の比較
10/29 藤田幸浩(M1) ラブルパイル天体の衝突破壊実験
10/22 古本宗充(教授) 地殻内の非線形弾性
10/21 河村恵里(D2)
橋本千尋(ダイナミクス・准教授)
【第5回合同セミナー】
(河村)Planetesimal Formation in vortices in a protoplanetary disk
(橋本)Physics-based simulation for potential interplate earthquakes in and around Japan
10/15 胡波(M1) 3次元有限要素法による小惑星の地震波伝播シミュレーション
10/1 河村(D2)・嶌生(D1)・黒岩(M2) 惑星科学会発表練習
7/23 古本宗充(教授)
鈴木康弘(ダイナミクス・教授)
【第4回合同セミナー】
(古本)火の玉地震学
(鈴木)東海・東南海・南海地震震源域の詳細地系  DEMによる海底活断層の検討
7/16 嶌生有理(D1) 高空隙率雪玉に対する弾の貫入と破壊様式の関係に関する考察
7/9 森有史(M2) 個体ベースで天然林動態を扱う動的全球植生モデル(SEIB-DGVM)を用いた人工林動態の研究
7/2 黒岩琢登(M2) 蒸発・凝縮による氷微粒子のサイズ個数分布進化
6/29 城野信一(助教)
田所敬一(ダイナミクス・准教授)
【第3回合同セミナー】
(城野)二次元剛体円盤系における2-step relaxationの幾何学的起源
(田所)海底地殻変動観測システム開発研究:主な成果と課題
6/25 毛利拓治(M2) 伊豆大島における常時微動の自己相関関数の理解に向けて
6/11 河村恵里(D2) 渦におけるダストの面密度分布進化−数値シミュレーションとの比較−
6/4 吉田茂生(准教授)
松多信尚(ダイナミクス・研究員)
【第2回合同セミナー】
(吉田)ダイナモにおけるα効果の非局所性と非一様性
(松多)台湾南部の活断層とネオテクトニクス
5/21 嶌生(D1)・藤田(M1) 連合大会発表練習
5/14 藤原大輔(D3) 原始惑星系円盤の内縁構造
4/27 荒川政彦(准教授)
杉戸信彦(ダイナミクス・研究員)
【第1回合同セミナー】
(荒川)レーザー銃を用いた超地球脱出速度におけるクレーター形成実験
(杉戸)糸魚川−静岡構造線断層帯の詳細分布図と変位速度分布−文科省重点的調査観測(2005〜2009年度)変動地形グループの主な成果−
4/23 学生 顔見せスペシャル(自己紹介&研究紹介)
4/16 教員 顔見せスペシャル(卒論テーマ紹介)
4/8   ガイダンス

Copyright(c) 1953- 地球惑星物理学講座 All Rights Reserved.