文責 横畑 最終発表会に向けて、各チームの現状を聞かせてもらいました。 理学部:タイトル「名古屋市のごみ事情」 分別されたものの行方、近隣の市町村との差 HOW TO!? 分別方法を調査。市役所に出かける。近隣の市町村には電話をかける。 先入観 名古屋市のごみの規制は、ごみの処理施設を建てる場所がなかったから仕方なかっただけなのでは? 環境に配慮しているわけではないわけなのでは? ではごみ問題をより解決している自治体はあるのか? 差はなぜ生じるのか・・・ 工学部:タイトル「工学部の環境問題に関わる研究」 HOW TO!? パンフレットで目星をつけて研究室訪問 例えば・・・温暖化、エネルギー問題に関する研究 コージェネレーション、ポリマー(有機物から材料を作る)、二酸化炭素の固形化etc... 農学部:タイトル「食糧問題について」 人間が肉食社会化したことによって環境にどういう影響を与えたか? HOW TO!? 研究室訪問 講義で取り上げられた問題(例) 食の偏り(先進国VS途上国) 中国の肉食化、それに関わるカーギル社