■ 研究内容 ■
緑地の減少やヒートアイランド現象など、現在問題視されている数々の環境問題の中でも、都市に端を発するものは非常に多 い。
これらの問題の解決に向けて、空間分解能の高 さ・観測範囲の広さの観点から有効と考えられるTerra衛星に搭載されているASTERセンサや、Landsat衛星に搭載されているTMセンサ等のリ モートセンシングデータを用い、都市の環境問題の解明に取り組んでいる。
研究テーマ:
○ リモートセンシングデータを用いた都市域の土地被覆の変動解析○
○ ヒートアイランド現象のモニタリング ○
過去約30年間の高空間分解能衛星データを用いて、愛知県における土地被覆変化の解析を行っている。
過去の緑地の減少地域(黒)と人口変化
ヒートアイランド現象の解明を行うために、地表面の熱収支の配分を把握することが重要である。
我々は、衛星データを利用した、地表面熱収支モデルを構築し、都市域の熱収支を推定することを行っている。
地表面熱収支の概略
![]() |
![]() |
推定された顕熱分布 | 推定された潜熱分布 |
小 大
2000年7月10日午前11時頃の名古屋市周辺における顕熱・潜熱分布
Last update : 2009.06.10