地球惑星物理学講座
Earth and Planetary Physics Group
News
地物合宿が伊勢で開かれました。
(2009.11.27更新)
外部から桑野修さん、佐々木貴教さん、田中秀和さん、和田浩二さんをお招きし、伊勢市二見町で2泊3日の研究会を行いました。
それぞれの方から最先端の研究のお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。
近くには夫婦岩があり、三連休で、またちょうど11/22(いい夫婦)の日ということで観光客で賑わっていました。

ロビーで集合写真
保井さんが惑星科学会で最優秀発表賞に選ばれました。
(2009.10.5更新)
9/28から30にかけて東大で日本惑星科学会秋季講演会が開かれ、惑星に関する発表が数多くなされました。
この講演会では毎年、若手研究者でエントリーされた方の中から最優秀発表者として一人または二人が選ばれます。
今回、最優秀発表賞に名大の保井みなみさんと東大の瀧川晶さんが選ばれました。

向かって左が河村さん、右が保井さんです。
コロコロバさんが名大で講演して下さいました。
(2009.7.16更新)
現在、神戸大に学振・短期で滞在しているコロコロバさんが名大に来て講演して下さいました。
彗星探査ミッションについて興味深いお話をしてくださいました。

講演後、地物サロンで談笑されているコロコロバさんです。
地球惑星物理学講座のwebページが新しくなりました。
(2009.7.10更新)
当講座の新しいwebページが公開されました。
新しいwebページはほとんどの部分を当講座所属の学生により作り上げたものです。
以前のwebページよりも多くの項目を掲載し、より当講座の様子がご理解いただけるものとなっています。
これまで以上に多くの情報をお知らせして参りますので、よろしくお願いいたします。
Copyright(c) 1953-2009 地球惑星物理学講座 All Rights Reserved.