2019年 岩鉱会発表題目
- 7月25日 (第1512回)
Common occurrence of calcic plagioclase in granitoids from Mt.
Kaizuki area, central Japan
榎並 正樹
- 7月18日 (第1511回)
Hole of TAP
加藤 丈典
- 7月11日 (第1510回)
Thermal structure of Asemigawa region, SW Japan
纐纈 佑衣
カンラン石の結晶方位ファブリックの解析手法:Vp-Flinn diagram
道林 克禎
- 6月28日 (第1509回)
Marion Transform断層から採取されたウルトラマイロナイトの微視的解析
伊神 洋平
Tectonic relationships between the Sanbagawa MC and the Cretaceous
Shimanto AC on the central Kii Peninsula, SW Japan: Approaches from
structural analyses and Raman CM spectroscopy
志村 侑亮
- 6月20日 (第1508回)
権現越ルートにおける石英エクロジャイトの薄片観察:藍晶石を用いた新しいラマン圧力計の開発に向けて
冨岡 優貴
- 6月7日 (第1507回)
Fabric and petrological characteristics of sheared peridotites in
Marian transform fault, Southwest Indian Ridge
柿畑 優季
Analyzing ATR-IR mapping data from Mt. Shiraga serpentinite body
坂口 イローナ
- 5月16日 (第1506回)
Kalaymyoオフィオライトカンラン岩の構造岩石学的研究
浅野 航平
静岡県西部”渋川超苦鉄質岩体”カンラン岩の構造岩石学的研究
塩谷 輝
|