2024年度 岩鉱 春の野外実習 伊勢・紀伊半島編
令和6年4月26日ー令和6年4月29日

古座 滝の拝 (2024.4.27 08:10)
4月26日|4月27日|4月28日|4月29日
2024年4月26日(金)

亀山SAで休憩中(2024.4.26)

二見興玉神社・夫婦岩(2024.4.26)

二見興玉神社・夫婦岩(2024.4.26)

伊勢・御荷鉾帯枕状溶岩(2024.4.26)

伊勢神宮内宮お参り(2024.4.26)

御縁座OYADO(一棟貸し切り)(2024.4.26)
To the top
2024年4月27日(土)

朝食の準備中(2024.4.27)

朝食(ごはん,お味噌汁,生まぐろ,あじみりん漬け、いちご他)(2024.4.27)

宿舎の河原の景勝地「滝の拝」(ポットホール群)(2024.4.27)

古座 滝の拝 (2024.4.27)

熊野古道を歩いて熊野那智大社・那智の滝に向かう(2024.4.27)

熊野那智大社境内から那智の滝(2024.4.27)

熊野古道を歩いて那智の滝へ(2024.4.27)

那智の滝(2024.4.27)

橋杭岩と津波石(2024.4.27)


橋杭岩と津波石を模したつもりの構図(2024.4.27)

橋杭岩と津波石を模したつもりの構図(その2)(2024.4.27)

潮岬(2024.4.27)

15名で温泉で汗を流しました(2024.4.27)

夕食はBBQ(2024.4.27)

BBQ開始!(2024.4.27)




寒くもなく暑くもなく虫もほとんどいないBBQでした(2024.4.27)
To the top
2024年4月28日(日)

晴れました(2024.4.28)



御縁座(2024.4.28)

出発前に座席決めのくじ引き(2024.4.28)

古座川の一枚岩(2024.4.28)

和歌山ラーメンとサンマ寿司

座席くじ引きで大柄男子が並ぶ(2024.4.28)


和歌山・三波川帯(2024.4.28)

To the top
2024年4月29日(月)

公用車の座席はくじ引き(2024.4.29)

紀の川中州の三波川変成岩の観察(2024.4.29)

色々な変成岩をたくさん観察しました(2024.4.29)


愛宕池公園,中央構造線の地形を観ながら昼食(2024.4.29)

和歌山よむろ川の露頭観察(2024.4.29)

最後のくじ引き座席(2024.4.29)

無事に帰還。最後は研究室でラップアップミーティング(2024.4.29)
To the top